リテラシーラボラトリ

リテラシーを考える

2013-01-01から1年間の記事一覧

一番どうでもいい具体的なライフハックを新人に伝える上で

これまで色々と語ってきている新人向けの効率化の考え方の枝葉部分を書く。具体的な効率化方法だ。ここは大事と見せかけ、一番どうでもいいところだ。だってキリがないから。 新人に伝えてる、当たり前の「効率化」の話 - SwatzLabo 「効率化」の過程で気を…

ほとんどの新人がつまづく、報連相の手段の選択について

今もそうだけど、振り返って考えると、コミュニケーションが一番難しかった。ここでいうコミュニケーションというのは、別に飲み会での盛り上げとか、上司の持ち上げ方とかそういう話じゃない。それもあるけど、もっと仕事に本質的なものだ。「報連相」であ…

「効率化」の過程で気をつけたい「効率病」の話

前回の「効率化」について記事を多くの人に読んでいただき、色んな反応をいただいた。 新人に伝えてる、当たり前の「効率化」の話 - SwatzLabo その中の一つに「効率病」ということに言及されている方があった。そして以下の記事を紹介いただいた。 効率病に…

新人に伝えてる、当たり前の「効率化」の話

効率をものすごく重視している。限られた命ゆえ、無駄な時間は省きたい。その効率化に関することを、後輩でもあるアルバイトに話をする内容をメモがてら書いておく。後輩や部下に話す時なんかに参考にしてもらえればうれしい。人生の先輩方からしたら当たり…

徒歩通勤or通勤ランに駆り立てるための、ささやかな理由

最近は通勤ジョグもとい徒歩通勤をしている。通勤ランといえないところが格好悪いけれど、何にしても電車に乗らずに通勤するってのはいい。何より経済的だ。もちろん近距離に住んでいるからこそ出来ることではある。幸い「はてな」も手当が出て、その恩恵に…

KindlePaperwhiteは電子書籍生活の一歩に最適かも

KindlePaperwhiteを思わず買ったわけだけど、すごすぎる…。最近買った買い物の中では、正直iPhone5Sよりも衝撃が大きかった。 まず発送からイカしていた 本質ではないですが、とても印象的だったのがその送られ方。Apple以上にシビレました。以下が梱包の箱…

キーワードは「一体」「画像」「漢気」!おもしろコンテンツマーケティングセミナーレポート

昨日第2回「コンテンツマーケティング・セミナー」に行ってきました!ネットによく出ている面白コンテンツ広告の最先端(?)を知ることができました。面白かった! はてな×LINE×ニフティ・デイリーポータルZ共催、第2回「コンテンツマーケティング・セミナ…

インターネットの難しさと、その3つの前提について

インターネットって難しすぎやしないか。最近よく思う。もちろんあなたではなく、ネットに触れてこなかった人にとってだ。 その証明の一つとして、自分の祖父母いや両親に、いま自分が見ているインターネットの使い方はもちろん、その面白さを伝えることがで…

台風対策グッズまとめ!事前に用意しておきたい傘・雨具・長靴まとめ

ついにやってきたな、最強の台風が…。最強の台風には、最強の装備を用意したいもの。ということで、探してみた。 台風26号「ここ10~20年で最強クラス」 10/16朝、関東に接近 - はてなブックマークニュース 台風対策で一番肝心なのは、事前に「いつ・どこに…

自己啓発本やライフハックに代わる何かを考えたい

人生を変えたい。変わりたいというのは人間誰しもが思う根源的な欲求である。場所も時代も超えた普遍的なニーズである。もちろん悪い方向ではなく、良い方向への変化である。不満な生活から、満足のいく生活へ。しかし、その誰もがもつ想いに対して、叶える…

「Amazonほしい物リスト」が誕生日プレゼントに最適すぎる件

先日の誕生日で随分とAmazonが好きになってしまった。先日誕生日を迎えた時、今まで使ったこともなかった「Amazonほしい物リスト」をFacebook上で公開した。本気にしてはいなかった。周りの人が誕生日にアップしているのを見て、それが慣習なんだろうなーと…

ブログは「スタンド」というより、「ペルソナ」っぽい

Gunosyで以下の記事を読んで、「ブログ=スタンド」という話題について知りました。「ブロガーはスタンド使い」って中二病っぽいけど、好きな表現です。 ブログはスタンドなのか ブログの特性がどう育っていくのかが楽しみ - バンブルビー通信 元ネタは以下…

「応援」ってすごい!我武者羅應援團の応援を受けてきた

本日はてなオフィスにて我武者羅應援團の皆さんがいらっしゃり、「応援」をしていただきました!こんな熱い応援は初めてだ! 「我武者羅應援團」とは 「気合と本気の応援で世界を熱くする」という志のもと独自の応援を繰り広げるプロの応援団。 我武者羅應援…

「意識が高い(笑)」問題について、少し言いたい

僕は「意識が高い」とよく笑われる。それは事実だと自分でも思っているから、否定はしていない。しかし、なぜここまで言われなければいけないのだろうかともよく思う。この「意識が高い」というテーマは、ネットだけでなく書籍化もされ、よく問われる社会問…

ブログは楽しいかと問われて「楽しい」と答えられるか

最近の記事が人気のエントリーに入って、「ブログを書く」ことについて改めて知らされたことがあった。単純だけど、僕にとっては大きい発見だった。 photo by owenwbrown いつもと違う多くの人に読まれた喜び コミュ力は「技術」ではなく、「経験」でしかな…

コミュ力は「技術」ではなく、「経験」でしかない

「経験」からしか「技術」は生まれない。この記事を読んで、本当にそう思った。 自分が犯した最大の失敗は,コミュ力不足を成績で補おうとしたところ 長年孤立して生きてきたから,今更勉強以外のことをしようとしても,何をすればいいのかわからない.何が…

自己啓発本の罠について

僕はいわゆる自己啓発本というものが好きだった。「だった」と書いたように、今は好きではない。とても警戒している。全く読まないわけではないが、読む時は最大限疑って読むように心がけている。それは単純な罠に気づいたからだ。 自己啓発本を読んだだけで…

ガッチャマンクラウズが予想以上に面白いアニメだった、という話

知っている人は知っていて、知らない人は知らない。そして、知っていても見ていない人が多いんじゃないかと思われるアニメ。それが「ガッチャマン クラウズ」。が、これがめっちゃ面白かったんですよね。 ガッチャマン クラウズ|日本テレビ ガッチャマンク…

「リア充」に見るコミュニケーション格差と、求められる教育について

「リア充」という言葉から、コミュニケーション格差の問題。そしてそれを解決するコミュニケーションの教育について考えてみました。すこし真面目な話です。ただ個人的に大きなテーマです。 コミュニケーション格差という問題 「リア充」。インターネットに…

ウェブデザインにおける本質を見誤るな、という話

ウェブデザイナーの先輩から聞いた話が面白かったので、メモメモ。これはWebデザインにとどまらず、メディアなど「伝える」ということにおいて大事なことでした。 綺麗、だから何?のウェブデザイン ウェブデザインの「イメージ」は何でしょうか。パッと聞か…

ブログの投稿時間は20〜22時がよさそう、など雑感

目標の月間1万PVを突破しました…。うれしい。ありがとうございます。 (はてなブログアプリで超えたのを確認した後、しばしニヤニヤしてました)先日投稿した「不格好経営」という本について書いた記事を多くの人に読んでいただきました。 DeNA南場さんから…

DeNA南場さんから学ぶ、人材の育て方とは

DeNA南場さんの書かれた「不格好経営」という本が社内で(一部?)話題になっています。かくいう、ぼくも紹介されてすぐに買って読んだところ、とっても面白い本でした! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

「Webデザインレシピ」は素晴らしすぎるほどに分かりやすいブログという話

ご存知の方も多く、今更感あふれまくりですが、「Webデザインレシピ」というブログが素晴らしすぎます。デザイン初心者のためのデザインと文体の工夫が徹底されています! Webデザインレシピ はてなブログのデザインが分からず、CSSについて調べていた時、過…

完全を求めず、自分の不完全をさらけだすという話

上手くいかない原因は、完璧を求めすぎるからだ。不完全でよいのだ。受け入れて、愛せよ。というブレネーブラウン氏のTEDからの学び。 恥という感情 「恥ずかしい」という思いを、よく味わっています。物事が上手くいかなかったり、周りの人が成功しているの…

台風3号、なぜにヤギ?台風の名前のつけ方を調べてみた

いま迫っている台風3号のニュースを見て、驚きました。 台風3号(ヤギ)が日本の南を北上 6/12~6/13に西日本に接近、上陸の可能性も - はてなブックマークニュース や、ヤギって…。なんでこんな名前なんだ…。ということで、調べてみました!「呼ぶのは勝手…

人を説得する前に、まず自分が納得しているか、という話

最近以下の記事を読んで15分で記事を作成するという試みを始めてみることにしました。 「自分の書く文章は価値がない」を抜け出すライティング・マラソンという方法←自己検閲を振り切って書きなぐるために 読書猿Classic: between / beyond readers ストップ…

米国TEDに出演されたBLACKさんからお聞きしたプレゼンの極意

シンプルな答え。だけど、BLACKさんの言葉は重かった。確かにそれがプレゼンのすべてですよね…。 BLACKさんからTED出演にいたった裏側の話を直接お聞きしました - SwatzLabo この前のブログにて、ヨーヨー世界チャンピオンで、かつ2013年のTEDに唯一日本人と…

BLACKさんからTED出演にいたった裏側の話を直接お聞きしました

最高の機会でした。TEDで発表されたあのBLACKさんから直接話を聞かせていただけるなんて! (右の方がBLACKさん。親しみやすいお方でした)BLACKさんを知らない方は、こちらの動画を見ていただければすべてが分かるとおもいます。知ってる人も見てください。…

新入生に教えたい!神保町周りのサクッといけちゃう美味しいお店6選

神保町周りの“手頃なお値段で満腹になる”いい感じのお店を、グルメ通のはてなスタッフid:shota-mから教えてもらいました!あまり時間をかけずに簡単に素早く食べれる「サク飯」としても最高とのこと(ニーズ高い!)。僕も行きたいですし、特に神保町まわり…

「引越しで冷蔵庫の処分」のマナビ - リサイクル法対象の家電はヤフオクで処分

引越しの時に冷蔵庫やテレビや洗濯機などの処分に困る人は多いです。リサイクル法のおかげで処分にお金がかかるからです!そんな時に効率のいい処分の方法を最近引越しをした同僚から教えてもらいました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}…

Copyright (C) 2012- copyrights.Swatz All Rights Reserved.

このブログはSwatz個人の見解であり、所属する団体の見解とは異なるものです。