リテラシーラボラトリ

リテラシーを考える

一番どうでもいい具体的なライフハックを新人に伝える上で

これまで色々と語ってきている新人向けの効率化の考え方の枝葉部分を書く。具体的な効率化方法だ。ここは大事と見せかけ、一番どうでもいいところだ。だってキリがないから。

大切だけど、どうでもいいライフハック

取り上げたいのは、作業を進める上で、どのツールをどういう風に使うべき〜だとか、最終的な作業の効率化の方法だ。分かりやすく「ライフハック」と言わせてもらう。

で、繰り返すが、このライフハックはどうでもいい。

いや大事ではある。が、「何がいいか」の迷う時間が勿体ないという意味で、どうでもいいということだ。大事だろ!と思っている時点で危ない。新人の思考をここに留めさせてはならない。

無駄という理由として、ライフハックは「変化し続ける」というのが大きい。

最新ソフトはどんどん出てくるし、アップデートはバンバンあるし、それに全部付き合ってたらキリがない。突き詰めるとキリがない。これって決めたらやり通そう。無駄にいろんなものに手を出すな。あれこれ迷ってる時間が一番無駄だ。

ということで、サクッとシンプルに考えてもらうために、以下のことだけ伝えよう。


  • 無駄に最新ツールを使おうとすんな

新しいものに手を出しても、使いこなすのには時間がかかる。しかも、使用者のノウハウが固まってくるのにも時間がかかる。ブロガーの最新情報として手を出しちゃうのは無駄なことが多い。使い慣れているものをまず使いこなしたいところ。最初の頃って「誰も使ってない新しいツール、カッコイイ!」みたいなのあって、やたら使いたがる傾向にある。注意しておきたい。

  • ショートカットキーはだいたいは覚えておけ

PC自体はもちろん、あらゆるソフトにはショートカットキーが存在してる。調べて実践させよう。身に付けるのに時間はかかるが、そんな時間は後でどうとでも取り返せる。特にメインで使っているPCやソフトやらは必須だ。プログラミングがまったく出来ない僕でもこれくらいはできる。覚えさせる時間をとってもいいくらいだ。やってもらおう

  • 基本的な用語はおさえておこう

新しいソフトなどを使う時、よく分からない用語が続出することがある。使い込む前に、用語をひと通りおさえておくと、身に付ける時間が短縮する。ここは教えてあげてもいいかも

で、最後に

  • はてなブックマークを活用しよう

ステマでも何でもなく、効率化やライフハック大好き人間の巣窟?とも言える「はてなブックマーク」は情報探しにとても有効。気になる方法とかあれば、はてなブックマーク検索で探そう。

さて、オススメ記事はというと…

さて、ではここのサイトを見て下さいねというのが丁寧な対応なんだろうけど、そんなことはしない。人や職場によって全然違うからだ。最適解は自分で見つけるべきもの。

以下から勝手に調べさせよう。気になるのがあったら取り入れてみるかー、くらいの気持ちでやらせるのがちょうどよい。新着順ではなく、人気順ってのが大事よ。








「○○がねーじゃねーか」とか「○○がいいのに」いう人は、自分でURLつくって、伝えてあげて欲しい。ザクザクでてくる。巣窟なめたらいけません。

具体的な調べたい単語があれば以下でタグ検索を。

http://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=<調べたいワード>&sort=popular

「Mac」と「ショートカット」を調べたい時は本文検索すると精度高い。

http://b.hatena.ne.jp/search/text?safe=off&sort=popular&q=<調べたいワード>

まとめ:軽く調べてもらってダメなら、自分のライフハックを伝えるのが一番手っ取り早い

まったくこだわらないのも問題だが、こだわりすぎるのもまた問題。どうでもいいゆえに、こんなところにこだわってつまづくべきじゃない。

適当に検索して、適当に選んで、本気で使いこなす。それくらいがちょうどよいかと。

検索しても見つからないーと悩んでる人も多いので、「俺はこれ使ってるよ」と教えてあげるのが一番いい。ノウハウはネットよりリアルの人から聞くのが一番いい。

相性の問題もあると思うので、自分以外の同僚のノウハウも教えてあげるとなおよし。

そんでもってとっとと行動してもらおう!

Copyright (C) 2012- copyrights.Swatz All Rights Reserved.

このブログはSwatz個人の見解であり、所属する団体の見解とは異なるものです。